B2B企業活動におけるイベントやセミナーはどのようなものがあるのでしょうか。
そしてその機会を最大活用するためのMusubuの活用法を紹介します。

B2Bのセミナー・イベントとは

将来の商談を創出することを主な目的とする、企業に向けて開催するセミナーやイベントのこと。
他社が企画・運営するイベントに出展して、名刺交換やその場での商談を通じてリードを獲得する方法や、自社の顧客が求める情報をセミナーとして発信し集客をする方法が主流になっています。また業界の著名人を集めカンファレンスを開催する企業も増えるなど、B2Bにおけるセミナー・イベントはリードジェネレーション施策とクロージング/リードクオリフィケーション施策において定着しています。

自社紹介・商材/サービス紹介セミナー

自社のことを既に知っている顧客(リード)を集めることができ、自社商品やサービスにつながるテーマがよく選ばれます。 ある程度自社について信用をいただいていることが多いでしょう。 それによって、完全に新規の顧客(リード)と比べると、案件につながりやすい顧客(リード)が集まりやすいと言えます。

共催セミナー

共催セミナーとは、同業種・同ターゲットを掲げる企業や協業している企業と企画し、それぞれの製品/サービス/ソリューションを紹介し、業界の流れや顧客の抱える課題に応えるノウハウについて説明するセミナーです。お互いの既存顧客や、過去に獲得した顧客(リード)を共有できるメリットがあります。

展示会

今までは企業ブランディングやお付き合いで出展している企業が多かった展示会ですが、新規案件獲得のための施策として注目を集めています。しかし、ただ出展するだけでは費用が大きくかかってしまい失敗するケースも多く見受けられます。目的と達成基準/指標をしっかり持って挑みましょう。出展予定の同テーマ展示会を事前に視察に行き、他社のブースを見るのもいいでしょう。

オンライン展示会

オンライン展示会とは、オンライン(Web)上で開催される展示会の総称です。一般的な展示会と違い参加する場所に制限がなく、地方や海外へも集客できることが特徴です。また出展費用もリアル展示会と比較すると抑えることができ、展示会参加者も、遠方から気軽に参加することができるため、幅広い顧客との接点を作ることができます。


Musubuを活用したリード獲得の最適化方法

上記のB2B企業活動においてMusubuを活用してリード獲得を最適化する方法をご紹介します。

メール配信し反響のあったリストに対するインサイドセールス(IS)からのコール

リストに対して案内メールを配信すると、「開封率」「リンククリック」といった数値を獲得できます。メールに対して何かしらのアクションのあることを確認しインサイドセールスからアプローチしてみましょう。

展示会招待券やセミナー招待券をDM

B2Bの商談進捗において顧客との接点の量は受注数に間接的に関与します。展示会やセミナーなど直接コンタクトを取れる機会を逃さないようにしましょう。自社で出展予定の展示会や開催予定のセミナーがある場合、メールでの案内は欠かせないものと言えます。


まとめ – リード獲得がゴールじゃない

B2Bマーケティングの目的はリード獲得にある、という面もありますが、企業活動として考える場合リード獲得はゴールではなくスタートです。受注に繋がる接点の機会を創出し契約に至るまで気を抜かずに営業活動を展開しましょう。